先日、デイサービスのご利用者の方が
「そらまめの種をもらったんだけど、10粒くらいかと思ったら
50粒もあって。どうしようかと思ってるの。」と仰っていました。
「それじゃあ、ここで植えますか?あのひまわりが植わっていたところ。
今は何もないので。」とお話しすると。
「あぁ、そうしてくれる。それじゃあ助かるわ。」とのことで、
本日、そらまめを植える運びとなりました。
少し寒いかなあと心配していましたが、「大丈夫よ」と
花壇に出ていくと、ちょうど陽が当たっていて暖かでした。
まずは草取りからと思って、草を抜きにかかると
「あんた、そんなんじゃあ、日が暮れちゃうわよ。スコップないの?」
と言われて、スコップを持ってくると「あんた、それは雪かきに使うやつよ。」
何だか、ドタバタ喜劇のようでしたが、大いに笑って、楽しい作業でした。
長年、畑をなさっている、お二人のご利用者の指導の下、何とか種を植えることが出来ました。
「楽しみだね。」
「出来ても出来なくても良いのよ。」
「良いのが出来たって、私その頃にはもういないかもよ。」
「また、そんなこと仰って。」
さて、どうなることやら。
おまめさん、たくさん出来ると良いなあ。
最近のコメント